- 株式会社 ワーク衡業
 - 会社情報
 
代表挨拶

私どもワーク衡業は創業以来一貫してトラックスケールの設備に関する業務を行ってまいりました。
				トラックスケールはお客様のご商売や工場の運営に取って、とても大切な機械設備の一部です。
				弊社では『はかりのレスキュー隊®』 というキャッチコピーを使わせて頂いております。
				これは、お客様の日々の計量業務に支障がないように、計量業務が滞りなく遂行出来るように、維持・管理させていただくことが弊社の使命と考えているからでございます。
				そのためにも社員一丸となって技術力の向上と社内や社外体制等を整えていく事が重要であると考えます。
				そして長くお付き合いして頂けるように、いざという時に弊社の存在を思い出して頂けるように、あらゆる準備を怠りません。
				お客様や弊社のあらゆるステークホルダーにご指導、ご指摘される事があればすぐに改善を推し進めることを誓います。
				よりよい環境を作り上げるために日々勉強を欠かすことが無いことを誓います。
				『計量機』というあらゆる信用取引の基準となる機器を扱っているという事に、責任と義務を感じながら、社員一同日々精進していくことを誓います。
				ワーク衡業の存在が社員とその家族の幸せ、
				お客様の幸せ、ひいては日本全体の幸せに繋がる事が何よりの望みであると確信しています。
最後になりますが会社を代表いたしまして、
				皆様の今後のご発展をお祈りし、今後ますますのご愛顧を心よりお願い申し上げます。
社是
ワーク衡業の存在が社員とその家族の幸せ、
お客様の幸せ、ひいては日本全体の幸せへと繋げます。
ワーク衡業は、社員の自主性を認め 各人は良く己を知ることに努める
				ワーク衡業は、感謝の気持ちを忘れず すばらしい人間関係をつくる
				ワーク衡業は、何事にも誠実でありつづけ 社会公共福祉のため真心を込めたサービスを提供する
経営理念
ワーク衡業の
わたしたちは「縁心力」によって日本全体の幸せに貢献します
- 縁
思いやりと尊重しあえる関係性を築き、楽しく喜び合えるご縁をつなぎます。
 - 心
はかりのプロとしての誇りと真心を込めたサービスで、お客様の笑顔を創造します。
 - 力
技術力・提案力・機動力によって、社会への貢献に努めます。
 
会社概要
				
			- 社名
 - 株式会社 ワーク衡業
						

						 - 代表者
 - 代表取締役 山口 精一
 - 創業
 - 1986年9月17日
 - 設立
 - 1990年8月17日
 - 資本金
 - 1,000万円
 - 所在地
 - 〒133-0073
東京都江戸川区鹿骨1-6-8
アクセスマップ - 営業時間
 - 8:30-17:30(土日祝日、当社指定休業日除く)
 - 連絡先
 - TEL:03-3679-0086(代表)
FAX:03-3677-5703
フリーダイヤル:0120-809-994 - 工場・倉庫
 - 
						千葉工場:千葉県佐倉市岩名 1038-1
資材倉庫:千葉県千葉市花見川区大日町 1540-5 (明鉄運輸内) - 事業登録
 - 
						計量法に定める特定計量器 製造事業 質量計第1,2類
計量法に定める特定計量器 修理事業 質量計第1,2類
特定計量器 販売事業届出
特定計量器型式承認 第D9632号
機械器具設置工事業
一般建設業 東京都知事許可(般-2)第113871号
電気工事業
東京都知事登録 電気工事業者届出 第228309号 - 営業種目
 - 
						
- 工業用はかり、産業用はかりの製造、販売、修理、及び 設置
 - 計量管理システムの 設計、販売、設置
 - 各種目のメンテナンス・維持管理
 - その他の関連商品の販売
 - 上記に伴う工事
								
- 機械・電気設備設置工事
 - 機械設備基礎工事
 - 電気工事
 - 計装設備設置工事
 
 
 - 所属団体
 - 
						(一社)計量器コンサルタント協会
(一社)東京都計量協会
(一社)江戸川北法人会
東京商工会議所会員
(一社)日本計量機器工業連合会
全国計量器販売事業者連合会 - 商標
 - 
						ワークトラックステーション® 登録第5283046号
はかりのレスキュー隊® 登録第5569112号 
沿革
- 昭和61年9月
 - 山口政夫が東京都江戸川区鹿骨に創業
ワーク工業 として工業用産業用はかりのメンテナンス業務を開始 - 平成2年8月
 - 有限会社ワーク衡業 として設立(資本金100万円)
 - 平成7年12月
 - 特定計量器製造事業届出 基準器を準備し検査検定に対応
 - 平成8年4月
 - 特定計量器型式承認取得(第D9632号)
工業用、産業用はかりの製造を開始 - 平成8年8月
 - 資本金増資(資本金300万円)
 - 平成12年9月
 - 一般建設業許可取得 東京都知事許可(般-12)第113871号
 - 平成15年8月
 - 資本金増資(資本金増資1,000万円)
 - 平成15年8月
 - 有限会社ワーク衡業から株式会社ワーク衡業に組織変更
 - 平成16年1月
 - 計量管理処理システム(WTS ワーク・トラック・ステーション)開発リリース
システム設計、販売、設置業務を開始 - 平成17年6月
 - 山口政夫の死去に伴い、山口精一が代表取締役に就任
 - 平成17年9月
 - 一般建設業許可更新 東京都知事許可(般-17)第113871号
 - 平成17年10月
 - 特定計量器型式承認更新
 - 平成20年6月
 - 本社を現在の江戸川区鹿骨1丁目に移転
 - 平成20年12月
 - 千葉県佐倉市に千葉工場開設
 - 平成22年1月
 - 東京都登録電気工事業者届出
 - 平成22年9月
 - 一般建設業許可更新 東京都知事許可(般-22)第113871号
 - 平成27年9月
 - 一般建設業許可更新 東京都知事許可(般-27)第113871号
 - 平成28年9月
 - 創業から30年を迎える
 - 平成28年12月
 - 江戸川区民ニュース 未来を拓くものづくり(Act2にて)株式会社ワーク衡業が紹介されました
 - 平成28年12月
 - 「ワーク・ライフ・バランス推奨企業」表彰 受賞
 - 令和2年3月
 - ワーク衡業の経営理念が定まる
 - 令和2年9月
 - 一般建設業許可更新 東京都知事許可(般-2)第113871号
 - 令和4年11月
 - 横浜市優良工事施工会社 受賞
 - 令和4年12月
 - 江戸川区優良企業表彰 受賞
 
アクセス
電車でお越しの方
最寄り駅:JR 総武線「小岩駅」 または 都営新宿線 「篠崎駅」より バスにてお越しいただけます。
JR総武線「小岩駅」からのアクセス
京成バス【小76】をご利用ください
						【小76】小岩駅 ⇒ 瑞江駅 行き、【小76】小岩駅 ⇒ スポーツランド 行き 、【小76】小岩駅 ⇒ 葛西駅 行き
						バス停 『鹿骨区民館』下車 徒歩3分。
都営新宿線「瑞江駅」からのアクセス
京成バス【小76】をご利用ください
						【小76】瑞江駅 ⇒ 小岩駅 行き
						バス停 『鹿骨区民館』下車 徒歩3分。
都営新宿線「篠崎駅」からのアクセス
京成バス【新小71】をご利用ください
						【新小71】篠崎駅 ⇒ 新小岩駅 行き
						バス停 『鹿骨』徒歩5分。
					
お車でお越しの方
環七を北へ(葛西方面から亀有方面へ)走行。『大杉橋西詰交差点』を右折。
				大杉橋を渡り2つ目の信号(鹿骨一丁目交差点)を鋭角に右折するとすぐ右手にワーク衡業がございます。(田島自動車さんの隣です)
				※「鹿骨一丁目交差点」 は6本の道路が入り組む多差路交差点です。環七から大杉橋を渡ってお越し頂く際、鹿骨一丁目交差点では右折道路が2本ございますので、一番手前を鋭角に右折下さいませ。
<駐車場のご案内> 第2駐車場をご利用いただけます。
ご来社の前にご一報下さいませ。



